こんにちは、専業アフィリエイター孔雀です。
この記事では、A8ネットへの登録方法と手順をわかりやすく解説していきたいと思います。
A8ネットは、これからアフィリエイトを始めようとする人が最初に登録すべきASPです。
A8ネットに登録することでアフィリエイトが可能になるので、まずは会員登録だけでも済ませておきましょう!
目次
A8ネットへの登録方法と手順
A8ネットの会員登録は無料でできます。
そして、サイトやブログを持っていなくても会員登録ができます。
登録手順1:無料会員登録ボタンをクリック
A8ネットのTOPページにある無料会員登録ボタンをクリックします。
登録手順2:メールアドレスを入力
まずはメールアドレスの入力です。
入力するのは、A8ネットから送られてくるメールを受信するためのメールアドレスです。
A8ネットの広告の提携承認の結果や広告の案件終了などを知らせるメールアドレスなので、毎日チェックしているメールアドレスを入力しておいたほうがいいです。
メールアドレスを入力したら、利用規約の同意にチェックを入れ、[仮登録メールを送信]をクリックします。
登録手順3:メール内の【登録用URL】をクリック
入力したメールアドレス宛に【登録用URL】が記載されたメールがA8ネットから送られてきます。
メール内の【登録用URL】をクリックします。
登録手順4:基本情報を入力
A8ネットにログインするためのID、パスワードの他に、名前、住所、電話番号などを入力します。
登録手順5サイト情報を入力
サイトを持っていない人はA8ネットが提供するブログサービス「ファンブログ」を作成する必要があるので、作成するファンブログの情報を入力していきます。
ちなみに、ファンブログはA8ネットが提供しているブログサービスです。
サイトを持っている人は、サイト情報を入力します。
WordPressのブログでアフィリエイトをしたい場合には、WordPressのブログの情報を入力していきます。
サイトを持っていない方 | サイトを持っている方 |
---|---|
登録手順6:銀行口座を入力
A8ネットで確定した報酬を受け取るための銀行口座情報を入力します。
A8ネットの振込手数料は金融機関によって負担する金額が変わってくるので、受取口座の指定は慎重に決めましょう。
関連リンク
登録手順7:登録内容の確認
登録に誤りがないかを確認して、[上記の内容で登録する]をクリックすると、登録が完了します。
以上で、A8ネットへの会員登録は完了です。
まとめ:A8ネットへの登録方法と手順をわかりやすく解説
今回は、A8ネットへの登録方法と手順をわかりやすく解説してみました。
A8ネットへの会員登録は無料で行えるので、これからアフィリエイトに挑戦しようとしている方は登録を済ませておきましょう!
A8ネットの登録が完了したら、実際に広告をブログに貼ってみましょう!
A8ネットの使い方については、下記の記事をご覧ください。
関連リンク