こんにちは、専業アフィリエイターの孔雀です。
この記事では、A8ネットの報酬を受け取る際の即時支払いについて解説してみたいと思います。
この記事は、主に以下のような人をターゲットに書いています。
この記事を読むべき人
- A8ネットの即時支払いについて知りたい人
- A8ネットの即時支払いのやり方や設定方法について知りたい人
A8ネットの即時支払いを利用すると、前日確定されたばかりの報酬をその日のうちに口座に振込んでもらうことが可能です。
今回は、A8ネットの即時支払いの条件と、即時支払いを申請するためのやり方を解説していきたいと思います。
目次
A8ネットの即時支払いとは?
A8ネットの即時支払いとは、自分の好きなタイミングで報酬を受け取れるサービスです。
現在、こういった最短即日振込サービスを提供しているASPはA8ネットだけです。
A8ネットの「通常の振り込み」と「即時支払い」の違いはどんな感じになっているのでしょうか?
通常の振り込み | その月に確定した報酬が翌々月の15日に振込まれる |
即時支払い | 先月および当月に確定された報酬が当日もしくは翌銀行営業日に振り込まれる |
ただし、即時支払いを利用するための条件や注意点もあるので、そのあたりのことについてわかりやすく解説していきたいと思います。
即時支払いの条件と注意点
A8ネットの即時支払いは、以下の条件を満たしていないと申請することができません。
即時支払いの条件
即時支払いの対象となるのは、先月および当月に確定された金額のみになります。
なので、キャリー・オーバー方式によって先々月以前の確定金額が2,000円以上あったとしても、それらの金額については即時支払いの対象になりません。
その他、即時支払いの注意点についてもまとめておきます。
即時支払いの注意点
即時支払いの振り込み手数料
次は、即時支払いの振り込み時にかかる手数料についてです。
即時支払いの振り込み手数料は、通常の振り込み時にかかる手数料よりも大きく異なってくるのが特徴です。
<A8ネットの「通常の振り込み」と「即時支払い」の振り込み手数料の違い>
通常の振り込み | ・同店(三井住友銀行渋谷駅前支店)宛3万円未満:110円 ・同店(三井住友銀行渋谷駅前支店)宛3万円以上:220円 ・当行(三井住友銀行渋谷駅前支店以外の店舗)宛3万円未満:220円 ・当行(三井住友銀行渋谷駅前支店以外の店舗)宛3万円以上:440円 ・他行(三井住友銀行以外の金融機関)宛3万円未満:550円 ・他行(三井住友銀行以外の金融機関)宛3万円以上:770円 ・ゆうちょ銀行の郵便貯金口座:一律66円 |
即時支払い | ・振り込み金額3万円未満:265円 ・振り込み金額3万円以上:458円 |
A8ネットの報酬受け取りは、手数料の安いゆうちょ銀行に指定している方が多いと思います。
関連リンク
でも、ゆうちょ銀行を指定して即時支払いををしてしまうと手数料が多くと取られてしまうので注意です。(※「一律66円」⇒「265円~458円」)
即時支払いのメリットとデメリット
以上を踏まえた上で、A8ネットの即時支払いのメリットとデメリットをまとめてみます。
メリット | ・自分の好きなタイミングで報酬を受け取れる |
デメリット | ・振り込み手数料が高くなる場合がある |
即時支払いは、今とりあえず確定した報酬を振り込んでもらいたいという場合にはありがたいサービスですが、それ以外はこれといったメリットがあるわけではないですね。
逆に手数料を多く取られるので、デメリットのほうが大きいような気がします。
A8ネットの即時支払いのやり方や設定方法は?
A8ネットの即時支払いの申請手順を解説していきます。
A8ネットにログインして、上のメニュー「登録情報」⇒「即時支払」をクリックします。
「振込タイミングについて」にある「即時支払を申請する」をクリックします。
支払申請金額に、振り込んでもらいたい金額を入力し、「確認画面へ」をクリックします。
その後、支払申請を確定すると即時支払いの手続きが完了です。
まとめ:A8ネットの即時支払いとは?やり方や設定方法について解説
今回は、A8ネットの即時支払いの条件と、即時支払いを申請するためのやり方を解説してみました。
A8ネットの即時支払いを利用すると、先月および当月に確定された金額が当日もしくは翌銀行営業日に振り込まれるようになります。
ただし、振り込み時に手数料が通常の振り込みよりも高くなってしまうので注意が必要です。