ランキングに参加中です♪
応援クリックをいただけると とても嬉しいです♪
↓↓↓

ブログ内検索

※本記事はプロモーションが含まれています。

ブログ作成

googleアナリティクスの設定:特定のIP(自分のアクセス)を除外する方法

2017年9月17日

こんにちは、孔雀です。

googleアナリティクスは、ブログに訪れた、ほぼすべてのアクセスのデータを記録してくれます。(←実際には取りこぼしもありますが・・・。)

もちろん、自分で自分のブログにアクセスしたデータもアクセス数としてカウントされます。

しかし、アフィリエイターに限らずブログを運営している人間にとって、自分のアクセスが解析結果に反映されてしまうということは、純粋に訪れた訪問者の分析ができなくなってしまうということです。

ブログ運営の初心者が「アクセスが来てると思っていたら、すべて自分のアクセスだった。」なんていう、オチがよくありますよね。

ブログがちゃんと表示されているのかを確認するだけでも、アクセスはきっちりと残ってしまいます。

そうならないようにするためにも、アクセス解析側での設定が必要になってきます。

今日は、自分のブログに訪問した自分のアクセスをgoogleアナリティクスのアクセス解析結果に反映させないようにするための設定方法を紹介します。

ブログを立ち上げた時にこの設定をしておけば、自分以外に訪れた、純粋な訪問者だけのデータを記録することができるようになります。

スポンサーリンク

特定のIP(自分のアクセス)を除外する設定

googleアナリティクスにおいて、自分がアクセスした分のデータを除外する方法はいろいろあります。

この記事では、その中でも一番手軽に設定できてしまう方法を紹介します。

それは、特定のIP(自分のアクセス)を指定して、そのIPでのアクセス数をカウントしないように設定する方法です。

この設定をすることで、自分のブログにアクセスをしても、googleアナリティクス側では全くカウントされないようになります。

自分のIPアドレスを確認する方法

この設定を行うには、googleアナリティクスに除外するIP(自分のIP)を指定してあげなければいけません。

そのためにも、自分のIPを調べる必要があります。

自分のIPを調べるには、以下の2つのサイトにアクセスすることで知ることができます。

どちらのサイトを使っても一発で調べることができます。

どちらか好きなほうを選んで調べてみてください。

CMANインターネットサービスを使う

CMANインターネットサービスが無料で提供している「IPアドレス確認」にアクセスすると、一発で自分のIPアドレスを表示してくれます。

CMANのIPアドレス確認

画像の赤い枠で囲った部分がIPアドレスになります。

Grupoを使う

もう1つの方法は、Grupoを利用する方法です。

Grupoが無料で提供している「自分のIPアドレス表示」にアクセスすることでも、一発で自分のIPアドレスを表示してくれます。

GrupoのIPアドレス確認

画像の赤い枠で囲った部分がIPアドレスになります。

googleアナリティクスの設定手順:特定のIP(自分のアクセス)を除外する方法

自分のIPアドレスがわかったら、さっそくgoogleアナリティクスに除外するように設定します。

googleアナリティクスにアクセスして、左メニューにある[管理]をクリックします。

googleアナリティクスのメニュー「管理」

この設定は、googleアナリティクスに登録しているブログ(サイト)ごとに設定する必要があります。

なので、googleアナリティクスに複数のサイトを登録している方は、必ず設定したいブログを選択してください。

選択をしたら、右にある[ビュー]の中にある[フィルタ]をクリックします。

googleアナリティクスの管理「フィルタ」
[フィルタを追加]をクリックします。

googleアナリティクスのフィルタを追加

すると、フィルタ情報の入力画面が表示されるので、ここで先ほど調べた自分のIPアドレスを入力します。

[フィルタ名]は、わかりやすく識別できるものであれば何でも構いません。

以下の画像を参考に設定してみてください。

設定が完了したら、[保存]をクリックしてください。

googleアナリティクスのフィルタ情報入力画面

すべての設定が完了すると、フィルタに追加されます。

googleアナリティクスでのIPアドレス除外設定完了

これで、自分のIPアドレスの除外設定が完了です。

まとめ

今回は、自分のブログに訪問した自分のアクセスをgoogleアナリティクスのアクセス解析結果に反映させないようにするための設定方法について書いてみました。

自分でアクセスした分を解析結果に反映させないように設定しておくことは、とても大切なことです。

WordPressでブログを運営しているならば、プレビューで表示の確認をしながら記事を書いている方が多いと思います。

しかし、1度アップした記事の表示確認をする場合、WordPressの投稿一覧からわざわざ記事を検索して表示させるのは手間と時間がかかります。

なので、直接自分でアクセスして表示が確認できるようにしておきたいものです。

そのためにも、googleアナリティクスでのIPアドレスの除外設定は必要になります。

関連記事

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪ 応援クリックをいただけると励みになります♪
人気ブログランキングへ

人気おすすめ記事

  • この記事を書いた人

孔雀

ハンドルネーム:孔雀 2004年にアフィリ業界に参入。 2017年から脱サラし、専業アフィリエイターに転職。 ほぼ独学でSEO、マーケティングを学び、2018年6月にアフィリエイトのみで月収50万円を達成。 誰にも縛られない自由な生活を求めて日々精進中。 最終目標は、何もせずに収入が入ってくる不労所得を作り出すこと。 孔雀のブログ「専業アフィリエイター孔雀のつぶやき」ではプライベートな情報も発信中です。

-ブログ作成

© 2024 孔雀イズム