こんにちは、専業アフィリエイターの孔雀です。
この記事では、WordPress専用アプリのインストールから使い方までを徹底解説してみたいと思います。
この記事は、主に以下のような人をターゲットに書いています。
この記事を読むべき人
- WordPress専用アプリのインストール方法と初期設定について知りたい人
- WordPress専用アプリの使い方について知りたい人
スマホにWordPress専用アプリをインストールすると、スマホからWordPressの投稿や編集などが簡単にできるようになります。
今回は、WordPress専用アプリのインストールから初期設定、基本的な使い方までをわかりやすく解説していきたいと思います。
この記事を読むことで、スマホからWordPressの基本的なブログ投稿や編集などの操作ができるようになります。
目次
WordPress専用アプリのインストールから初期設定
AppStore、またはGoogle playで「WordPress」と検索すると、WordPress専用アプリが表示されるのでインストールします。
インストールが完了したら、アプリを開いて「ログイン」をタップします。
下にある「または、サイトアドレスを入力してログインしてください。」をタップします。
ブログのアドレスを入力して、「次へ」をタップします。
ユーザー名とパスワードを入力して、「次へ」をタップします。
「完了」をタップします。
すると、WordPressの管理画面が表示されます。
ブログ名とキャッチフレーズの追加と変更方法
設定にある「設定」をタップします。
「サイトのタイトル」と「キャッチフレーズ」をそれぞれタップすることで設定と変更が可能です。
ブログのテーマのダウンロードと有効化する方法
カスタマイズにある「テーマ」をタップします。
使用したいテーマの設定アイコン「・・・」から「有効化」をタップすることでテーマが反映されます。
プラグインの追加と削除方法
設定にある「プラグイン」をタップします。
追加したいプラグインの「インストール」をタップすることで追加可能です。
インストール済みのプラグインの削除と更新は、「インストール済み」の横にある「管理」をタップすることで可能です。
下の画像の赤枠の部分をタップすることで、プラグインの「削除」と「更新」が行えるようになります。
WordPress専用アプリで記事投稿する場合の使い方を解説
次に、WordPress専用アプリで記事の投稿をする場合の使い方を解説していきます。
固定記事・ブログ記事の新規投稿と記事に書き方を解説
次に、WordPress専用アプリでの新規記事に書き方について解説します。
新規で記事を作成する場合は、以下の赤いアイコンをタップすることで記事作成画面に飛ぶことができます。
すると、「固定記事」と「投稿記事(ブログ記事)」を選択する画面が表示されるので、書きたい新規記事を選択します。
WordPress専用アプリだと「Classic Editor」が使えなくなるので、基本的にブロックエディタ(Gutenberg)での執筆になります。
下のメニューにある「+」からエディタの機能を追加させることができます。
固定記事・投稿記事(ブログ記事)の編集
固定記事の作成と編集は「ページ」、ブログ記事の作成と編集は「投稿」をクリックすることで、それぞれの記事編集画面を開くことができます。
コメントの閲覧と返信方法
コメントの閲覧とコメントに対する返信を行う場合には、公開にある「コメント」をタップします。
コメントに対する返信を行う場合は、下の「コメントする」をタップすることで返信可能です。
まとめ:WordPress専用アプリの初期設定から使い方までを解説
今回は、WordPress専用アプリのインストールから使い方までを解説してみました。
PCの「Classic Editor」で記事を作成していることに慣れている方にとっては、WordPress専用アプリでの記事作成は意外に使いづらかったりします。
なので、WordPress専用アプリは、外出先からスマホでちょっとした記事の編集などを行う時に使うといいと思います。