ランキングに参加中です♪
応援クリックをいただけると とても嬉しいです♪
↓↓↓

ブログ内検索

※本記事はプロモーションが含まれています。

ブログ作成

PageSpeed Insightsの「圧縮を有効にする」を修正する方法

2017年4月8日

こんにちは、孔雀です。

この記事では、Googleが提供している「PageSpeed Insights(ページスピードインサイト)」でブログの表示速度を診断した後に出てくる「圧縮を有効にする」の修正方法について書いていきたいと思います。

パソコン初心者レベルの私にも出来ましたので、誰にでも出来るやり方です。

今回いろいろなブログでやり方を調べながらやりました。

その中でも一番わかりやすかった、旅のレシピさんの

圧縮を有効にする-WordPressを高速化「PageSpeed Insights」

という記事を参考にさせていただきました。

.htaccessに直接書き込んで設定する方法

PageSpeed Insightsの「圧縮を有効にする」を修正する方法

この項目は、Wordpress側で設定できるものではないようで、サーバー内にある「.htaccess」に直接書き込んで設定します。

私が使っているエックスサーバーでは、サーバーパネルから直接書き込んでアップロードができます。

PageSpeed Insightsの「圧縮を有効にする」を修正する方法
[.htaccess編集]をクリック、[.htaccess編集]をクリックして編集できる状態にします。

スポンサーリンク

# mod_deflateを利用して Gzip圧縮

SetOutputFilter DEFLATE

# Mozilla4系、IE7、8の古いブラウザでは無効にする
BrowserMatch ^Mozilla/4\.0[678] no-gzip
BrowserMatch ^Mozilla/4 gzip-only-text/html
BrowserMatch \bMSIE\s(7|8) !no-gzip !gzip-only-text/html

# GIF、JPEG、PNG、ICOなど圧縮済みの画像は再圧縮しない
SetEnvIfNoCase Request_URI \.(?:gif|jpe?g|png|ico)$ no-gzip dont-vary
# プロクシサーバが間違ったコンテンツを配布しないようにする
Header append Vary Accept-Encoding env=!dont-vary

# 各コンテンツを圧縮する設定
AddOutputFilterByType DEFLATE text/plain
AddOutputFilterByType DEFLATE text/html
AddOutputFilterByType DEFLATE text/xml
AddOutputFilterByType DEFLATE text/css
AddOutputFilterByType DEFLATE text/js
AddOutputFilterByType DEFLATE text/javascript
AddOutputFilterByType DEFLATE image/svg+xml
AddOutputFilterByType DEFLATE application/xml
AddOutputFilterByType DEFLATE application/xhtml+xml
AddOutputFilterByType DEFLATE application/rss+xml
AddOutputFilterByType DEFLATE application/atom_xml
AddOutputFilterByType DEFLATE application/javascript
AddOutputFilterByType DEFLATE application/x-javascript
AddOutputFilterByType DEFLATE application/x-httpd-php
AddOutputFilterByType DEFLATE application/x-font-ttf
AddOutputFilterByType DEFLATE application/x-font-woff
AddOutputFilterByType DEFLATE application/x-font-opentype
AddOutputFilterByType DEFLATE application/vnd.ms-fontobject

上記の内容をそのままコピペして[.htaccess編集]内に追加してください。

PageSpeed Insightsの「圧縮を有効にする」を修正する方法

元から記述されたタグをいじらないで、そのタグの下に追加するように記述します。

記述したら、[.htaccessを編集する(確認)]をクリック、[.htaccessを編集する(確定)]をクリックして完了です。

4/7のPC作業時間は8時間30分

関連記事

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪ 応援クリックをいただけると励みになります♪
人気ブログランキングへ

人気おすすめ記事

  • この記事を書いた人

孔雀

ハンドルネーム:孔雀 2004年にアフィリ業界に参入。 2017年から脱サラし、専業アフィリエイターに転職。 ほぼ独学でSEO、マーケティングを学び、2018年6月にアフィリエイトのみで月収50万円を達成。 誰にも縛られない自由な生活を求めて日々精進中。 最終目標は、何もせずに収入が入ってくる不労所得を作り出すこと。 孔雀のブログ「専業アフィリエイター孔雀のつぶやき」ではプライベートな情報も発信中です。

-ブログ作成

© 2024 孔雀イズム