こんにちは、専業アフィリエイターの孔雀です。
この記事では、ポイントサイト「ハピタス」の使い方とポイントの基本的な貯め方や稼ぎ方について解説していきたいと思います。
この記事を読むべき人
- ハピタスとは?どんなサイトなのか?について知りたい人
- ハピタスの使い方について知りたい人
- ハピタスの稼ぎ方について知りたい人
ハピタスは、ポイントサイトの中でも群を抜いてポイントが貯まりやすいサイトです。
私自身の直近のポイント獲得実績は以下です。
<毎月のハピタスポイント獲得実績>
2022年4月 | 137,062ポイント |
---|---|
2022年3月 | 129,009ポイント |
2022年2月 | 121,312ポイント |
2022年1月 | 91,060ポイント |
2021年12月 | 87,731ポイント |
ハピタスのポイント獲得実績の詳細については、毎月報告している「アフィリエイト収入報告」のほうに載せているので興味のある方はどうぞ。
最近はポイントサイトを利用したポイ活を始める方も多いと思います。
しかし、実際には雀の涙程度のポイントしか貯まらなくて辞めてしまう方も多いことでしょう。
実は、こういったポイントサイトでたくさんのポイントを貯めていくには、ちょっとした発想の転換が必要です。
この記事では、これからハピタスでポイントを稼いでみたい、または、すでにハピタスに登録しているけど思うようにポイントが貯まっていかないという方に向けて、ハピタスポイントの効果的な貯め方について解説していきます。
目次
ハピタスとは?サービス概要と登録方法
ハピタスとは、株式会社オズビジョンが運営しているポイントサイト。
ポイントサイトというと、「モッピー」「げん玉」「ECナビ」などが有名ですが、このハピタスも知名度が高く、高還元率を売りにしている超有名なポイントサイトです。
ポイント獲得の仕組みは、ハピタスで紹介している広告、またはサービスを利用することで、ハピタス内のポイント通帳にポイントが加算されていきます。
もちろん、獲得したポイントは現金に交換することができます。
換金率 | 1ポイント=1円 |
最低換金可能ポイント | 300ポイント |
月間換金可能ポイント枠 | ~30,000ポイント |
ポイント有効期限 | なし (※ただし、12ヶ月間ログインしないと失効) |
そして、他のポイントに交換することも可能です。
ハピタスへの登録方法
ハピタスへの入会、または会員登録は以下のリンクからできます。
登録は無料です。
現在、ハピタス入会キャンペーン中で、新規会員登録後7日以内におすすめショップをハピタス経由で利用し、1か月以内に通帳へ「判定中」と記載されると300ポイントがプレゼントされます。
ハピタスの使い方~ポイントの基本的な貯め方や稼ぎ方~
ハピタスポイントの貯め方についての話に入る前に、PC版とアプリ版とでは獲得できるポイント数が変わってくるということを理解しておいてください。
最近、ハピタスではスマホ利用者のみでも使えるアプリ版がリリースされました。
私も実際にアプリ版をインストールして使ってみましたが、正直PC版のほうが案件が多く、ポイント獲得できるコンテンツも多いです。
しかも、これから紹介する私の貯め方はPCを持っていないとできないので、ハピタスポイントで大きく稼ぎたいと思っている方はPC版での利用が必須かもしれません。
もちろん、アプリ版でもセルフバックで貯めていくことは普通に可能です。
ただ、アプリ版はPC版と比べて獲得できるポイントが少なくなるということを理解しておいてください。
スマホからPC版を表示させる方法は?
PCを持っていないという方でも、スマホからPC版を表示させることは可能です。
アプリ版の「設定」⇒「SP版はこちら」⇒「PC版はこちら(※ページ最下部にあります)」の順にタップしていくと、ハピタスのPC版を表示させることができます。
それでは、ハピタスポイントの基本的な貯め方について解説していきます。
ハピタスポイントの基本的な貯め方、稼ぎ方は以下の5つです。
ハピタスポイントの基本的な貯め方
②モニターでポイントを貯める
③アンケートに答えてポイントを貯める
④ハピタス紹介プログラム(紹介制度)で貯める
⑤ハピタス宝くじで貯める
下で解説しているのは、主にPC版で表示されるポイントの貯め方についてのものです。
アプリ版だと、基本的に下で紹介する「セルフバックで貯める」以外の方法でポイントを貯めることができません。
①セルフバックでハピタスポイントを貯める(PC版&アプリ版共通)
セルフバックで貯めるには、ページ上部にあるメニュー「ショッピング」「サービス」をクリックすることで、より詳細なカテゴリリンクが表示されるので、そこから広告を利用していく流れです。
ちなみに、セルフバックとは、ハピタス内で紹介されている広告経由で商品を購入したり、サービスに申し込んだりすることでユーザーにポイントが還元されていく仕組みです。
簡単に説明すると、何か欲しい物や、使いたいサービスがあった場合、このセルフバックを経由して申し込むとハピタスポイントがもらえるということです。
セルフバックで貯める時の注意点は、各広告の横にある「ポイントを貯める」というバナーをクリックした先でアクション(購入や申し込み)をすることです。
まずここをクリックしないと、成果として反映されないので注意です。
セルフバックは大きく稼げる部分でもあるので、意識して利用していったほうがハピタスポイントが貯まりやすいです。
特に無料会員登録、クレジットカード発行、FX・証券口座の開設などは、一切お金のかからない案件なので、積極的にアクションしていきたいところです。
⇒「自己アフィリエイト(セルフバック)でクレジットカードの案件クリアで報酬を獲得する方法と注意点を解説」 こんにちは、専業ブロガーの孔雀です。 この記事では、自己アフィリエイトでクレジットカードの案件をクリアする方法を解説していきたいと思います。 この記事は、主に以下のような人をターゲットに書いています。 ...
自己アフィリエイト(セルフバック)でクレジットカードの案件クリアで報酬を獲得する方法と注意点を解説
そして、以下のようなFX・証券口座の開設もハピタスを経由させると、ポイントがたくさん獲得できます。
関連記事
そして、定期的に購入しているものや、頻繁に利用しているサイトがある場合は、ハピタスを経由して買い物をするようにすればポイントも自然に貯まっていくようになります。
例えば、以下のようなサイトを頻繁に利用しているなら、断然ハピタスを経由させて購入したほうがお得ですよ。
ポイントサイトを利用する際は確実にポイントが付くようにスマホ、PCの設定方法を整えておく必要があります。
スマホ、PCの設定方法については下記の記事をご覧ください。
⇒「ポイントが付かない!?ポイントサイトを利用する前にすべき設定方法と注意点」 こんにちは、専業アフィリエイターの孔雀です。 この記事では、ポイントサイトを利用する際の注意点と利用する前に設定すべき項目について解説していきたいと思います。 この記事を読むべき人 ポイントサイトを利 ...
ポイントが付かない!?ポイントサイトを利用する前にすべき設定方法と注意点
下記の記事は、セルフバックで稼いだ私のリアルな体験を書いているので、興味のある方はご覧ください。
⇒「自己アフィリエイト(セルフバック)のやり方-私が稼いだ92,404円の内訳-」 こんにちは、専業アフィリエイターの孔雀です。 この記事では、自己アフィリエイトのやり方について解説してみたいと思います。 この記事は、主に以下のような人をターゲットに書いています。 この記事を読むべき ...
自己アフィリエイト(セルフバック)のやり方は?登録すべきASPと無料で稼げるおすすめ案件を紹介
②モニターでハピタスポイントを貯める(PC版のみ)
モニターで貯めるには、ページ上部にあるメニュー「モニター」をクリックします。
モニターとは、ハピタス内で紹介している飲食店、または商品などを実際に体験・購入し、アンケートに答えて謝礼(ハピタスポイント)をもらうというものです。
謝礼はハピタスポイントで支給され、実際に使ったお金の何%還元という形で獲得できます。(※なかには100%還元のモニター案件もあります)
モニターは、「店舗モニター」「商品モニター」の2種類に分かれています。
実費という形になりますが、おいしいものを食べたり、実際に商品を手に入れてもらえるポイントなので、決して損をするようなサービスではないと思います。
高還元のモニター案件が結構多いので、気になるお店、商品などがあればどんどん応募していくとポイントが貯まりやすいです。
店舗モニター案件は、東京近郊に限らず、全国エリアの飲食店が掲載されているので、地方在住の方でもポイントが貯められます。
③アンケートに答えてハピタスポイントを貯める(PC版のみ)
アンケートに答えてポイントを貯めるには、ページ上部にあるメニュー「アンケート」をクリックします。
上で紹介した「モニター案件」とは違い、あなた自身の生活スタイルに関するアンケートに答えることでポイントがもらえます。
私の場合だと、1ヶ月に4~5個のアンケートが送られてくるペースですね。
最初にアンケートに答えた属性に基づいて、送られてくるアンケートの数と内容が変わってきます。
送られてくるアンケートの内容で獲得できるポイントが大きく変わってくるので、丁寧に答えていくとポイントが大きくもらえる場合もあるかもしれません。
④ハピタス紹介プログラム(紹介制度)でハピタスポイントを貯める(PC版のみ)
ハピタス紹介プログラム(紹介制度)で貯めるには、ページ上部にあるメニュー「友達紹介」⇒「ハピタス紹介プログラム」をクリックします。
ハピタス紹介プログラム(紹介制度)とは、ハピタスの登録者を紹介してポイントを貯めていくものです。
なので、ハピタスの登録者を紹介するための媒体(ブログ、twitter、facebook、LINEなど)が必要になります。
ハピタス紹介プログラムは、登録者を紹介するごとにポイントが加算されるシステムではなく、登録者が獲得したポイントに応じて支給される仕組みです。
支給されるポイントの算出方法は、登録者の人数と、その数値を元にして登録者が獲得したポイントの10%~40%分が支給されます。
ハピタス紹介プログラム(紹介制度)で貯める具体的な方法については下記の記事にまとめてあります。
⇒「ハピタスの友達紹介ポイントの稼ぎ方-1ヶ月間で78,590ptを貯めた時の方法を解説」 こんにちは、孔雀です。 この記事では、ハピタスの友達紹介ポイントで稼ぐ方法を解説していきたいと思います。 ハピタスについて詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。 ⇒「ハピタスとは?ハピタスの使 ...
ハピタスのアフィリエイト(友達紹介ポイント)の稼ぎ方-セルフバック以外で1ヶ月160,274ptを貯めた方法を解説
⑤ハピタス宝くじでハピタスポイントを貯める(PC版のみ)
ハピタス宝くじで貯めるには、ページ上部にあるメニュー「その他」⇒「ハピタス宝くじ」をクリックします。
ハピタス宝くじには、以下のように2つの種類あります。
- 毎月ハピタス宝くじ・・・月1回抽選される宝くじ
- 毎日ハピタス宝くじ・・・毎日1回選される宝くじ
ハピタス宝くじには、それぞれ連番とバラが用意されていて、当選番号が合えば以下のようなポイントがもらえます。
宝くじに参加するには、宝くじ券が必要です。
宝くじ券を手に入れるには、まず宝くじ交換券を手に入れて、宝くじ券に交換する必要があります。
宝くじ交換券は、以下のことを行うと入手できます。
宝くじ交換券を手に入れる方法
- セルフバックなどの広告を利用する
- クリックdeゲットの広告をクリックする
- メール内の「クリックde宝くじ交換券1枚付き」リンクをクリックする
それぞれの方法を簡単に説明していきます。
セルフバックなどの広告を利用する
上で紹介した「セルフバックでポイントを貯める」を実行することによって、広告ごとに宝くじ交換券がもらえます。
クリックdeゲットの広告をクリックする
ハピタスのTOPページにある「クリックdeゲット」内で紹介している広告バナーをクリックします。
クリックした先のページにある「ポイントを貯める」をクリックします。
これで、宝くじ交換券が1枚もらえます。
メール内の「クリックde宝くじ交換券1枚付き」リンクをクリックする
ハピタスのメールマガジンで送られてくるメール内に「クリックde宝くじ交換券1枚付き」と書かれたリンクがあります。
このリンクをクリックすることで、宝くじ交換券が1枚もらえます。
獲得したハピタスポイントの使い方は?交換先と交換レートは?
獲得したハピタスポイントの交換は現金だけでなく、様々なポイントに交換可能です。
交換可能なポイント
交換先によって交換レートと最低交換可能ポイントが変わってくるので、詳しく確認したい方は下記の記事をご覧ください。
⇒「ハピタスポイントのおすすめの交換先は?還元率の高い順にランキングしてみた」 こんにちは、専業アフィリエイターの孔雀です。 この記事では、ハピタスポイントの交換可能先と、還元率の高いおすすめの交換先を解説していみたいと思います。 ⇒「ハピタスの使い方とポイントの基本的な貯め方を ...
ハピタスポイントのおすすめの交換先は?還元率の高い順にランキングしてみた
ハピタスポイントを他のポイント、または現金に変えたい場合は、上のメニューの「ポイント交換」をクリックした先で交換可能です。
現金に交換する場合は、毎月30,000ポイント(30,000円)が上限になります。
それ以上換金したい時には、一度Pollet(ポレット)に変えてから現金に変えると上限が30万円までになります。(※ただしPolletから現金にする手数料は30,000円ごとに200円かかるので注意)
まとめ:ハピタスとは?ハピタスの使い方とポイントの基本的な稼ぎ方を徹底解説
この記事では、ハピタスの使い方とポイントの基本的な貯め方について解説してみました。
ハピタスのポイントの貯め方についていろい紹介してきましたが、やはり一番大きくポイントが貯められるのは、ハピタス紹介プログラム(紹介制度)です。
ただし、登録したばかりでいきなりハピタス紹介プログラム(紹介制度)で貯めることは難しいので、最初はセルフバックなどを使ってポイントを貯めるという実績作りから始めるといいと思います。