こんにちは、専業ブロガーの孔雀です。
この記事では、モチベーションを上げるのに最も効果的な方法は筋トレと食生活の改善です、というテーマで書いてみたいと思います。
この記事は、主に以下のような人をターゲットに書いています。
この記事を読むべき人
- モチベーションが上がらなくて困っている人
- モチベーションが持続できなくて悩んでいる人
- モチベーションをコントロールしたい人
先日、私は以下のようなツイートをしました。
やる気が出ない問題は、体を鍛えることである程度改善できたりします。
精神力は肉体と関係がないように思われますが、筋トレなどで体の筋肉を増やすことで上げられます。
体を慣らすまでがシンドイですが、慣れてくればやる気がみなぎってくるはず。
アフィリエイターやブロガーは運動必須ですよ。— 孔雀@引きこもり専業ブロガー (@kujaku_kujaku) August 8, 2020
何か1つのことを継続してやり続けるにはモチベーションの維持が重要です。
ただし、気分転換にしかならないようなモチベーションの上げ方は必要ないです。
この記事では、効果的にモチベーションを上げて、やる気スイッチが入りやすい状態を作り出す方法を解説していきたいと思います。
この記事を読むことで、モチベーションに左右されない精神状態を作り出すことができるようになります。
目次
巷のモチベーションを上げる方法ではやる気スイッチが入らない
巷に出回っているモチベーションを上げる方法は、ストレスを発散してやる気を一時的に起こさせるやり方ばかりです。
これだと一時的にやる気スイッチは入るかもしれませんが、毎回これをしないとやる気が出せないというジレンマに襲われます。
モチベーションを上げる方法と気分転換は別物です
気分転換をしてモチベーションを上げる状態に持っていくという方法もありますが、その気分転換が逆に本来やるべきことをさせなくしてしまうパターンも考えられます。
特に、以下のような気分転換はやらないモードに入ってしまったり、時間を使ってしまって効率を悪くする典型的なものです。
「音楽を聴く」はNG
ロッキーのテーマ曲でも聞けばモチベーションは上げられるのかもしれませんが、これは一時的なものに過ぎないですね。
逆に、お気に入りの音楽を聴き始めたことによって、ずっと聞いていたいモードに入ってしまいかねません。
「動画を観る」はNG
モチベーションが上がりそうなYouTube動画などを観るのも一時的にモチベーションは上がるかもしれませんが、これも気分転換にしかならないですね。
関連動画に釣られて、動画視聴がエンドレス状態になりかねません。
「成功をイメージする」はNG
やるべきことを継続した未来を想像してモチベーションを上げる方法も有効ですが、成功をイメージできなくなってモチベーションが下がっているとしたら有効な方法にはなりえませんね。
そんな状態であれば、あまり成功をイメージし過ぎると逆に辛くなります。
「リラックスする」はNG
「リラックスする」も一時的な気分転換ですね。
根本的にモチベーションを上げる方法ではないと思います。
モチベーションを上げる方法は筋トレと食生活の改善が最強です
モチベーションを上げるには、もっと根本的な部分を見直さないとダメですね。
上記で説明した気分転換するだけのような方法では、本当のモチベーションを上げることは難しいと思います。
そこで紹介したいのが以下の2つですね。
私がモチベーションを上げる方法として有効だと考えているのが、この2つです。
それは、肉体改造から入っていく方法ですね。
「こんなんでモチベーションを上げる効果あるの?」と思う方もいるでしょうが、騙されたと思ってやってみてください。
めちゃくちゃモチベーションアップにつながります。
ただし、これらは1日や2日実行したからといって、すぐにモチベーションが上がるやり方ではないです。
習慣化して毎日コツコツと積み上げていくことで、少しずつ肉体が変化して体の底からやる気を起こさせるやり方です。
関連リンク
効果が出るまでに1ヶ月、2ヶ月くらいかかってしまいますが、確実に何に対してもモチベーションが上がる状態をキープできるようになりますよ。
それでは、「筋トレ」「食生活の改善」の2つの方法について解説していきます。
筋トレ
基本的に体を動かすことになるのですが、できれば筋肉が付く運動、もしくは体力を上げる運動が有効です。
ちなみに、現在私が実際に行っている運動メニューを紹介しておきます。
以下は、週3回やっている私の運動メニューになります。
孔雀の運動メニュー
もっと仕事のパフォーマンスを上げたいと思っているので、これから少しずつ回数を上げていこうと思っています。
ただし、筋トレをすることで疲労も溜まりやすくなります。
なので、しっかりとした睡眠と休養を取ることを忘れないようにしたいです。
食生活の改善
体に害を与えるとわかるものは、基本的にあまり食さないようにしています。
基本的に食さないもの
添加物・人工甘味料といった人工的に作られたものは基本的に体に入れないようにしています。
関連リンク
水分は、水、お茶、コーヒー、牛乳がメインで、砂糖の入った飲料水は基本的に飲まないようにしています。
積極的に摂取しようとしているのは、たんぱく質ですね。
でも、プロテインは人工甘味料、その他諸々何が入っているのかわからないので飲みません。
あとは、食べる量も腹一杯食べることはしないで、常に腹八分目に抑えてます。
そのほうがモチベーションが上がりやすいです。
まとめ
今回は、モチベーションを上げるのに最も効果的な方法は筋トレと食生活の改善です、というテーマで書いてみました。
モチベーションを上げるには、「音楽を聴く」「動画を観る」「成功をイメージする」「リラックスする」といった、気分転換にしかならないようなものはたいして効果がありません。
それよりも、体の底からやる気を起こさせる肉体改造(筋トレ、食生活の改善)から入っていくやり方のほうが効果的です。
慣れるまではシンドイかもしれませんが、確実に何に対してもモチベーションが上がる状態をキープできるようになるのでおすすめです。