今日はSEO対策としてまず最初に設定しておく必要がある、Googleサイトマップの作成方法について書いていこうと思います。
Googleサイトマップとは、ブログページを検索ロボットが巡回しやすいように、ブログ構成をGoogleに伝えるためのものです。
これを作成することでブログページのインデックスの取りこぼしを減らすことができます。
WordPressの場合、「Google XML Sitemaps」というプラグインを使うことで簡単に作成することができます。
目次
プラグイン「Google XML Sitemaps」のインストール
WordPressの管理画面にログインします。
[プラグイン]→[新規追加]をクリックし、キーワード検索に「Google XML Sitemaps」を入力します。「Google XML Sitemaps」の[今すぐインストール]をクリックします。
このような画面になれば完了です。
これでGoogleサイトマップの作成は完了です。
Google XML Sitemapsの設定
もう一度設定画面に戻ります。
必用な設定項目にチェックを入れていきます。
基本的な設定
[投稿の優先順位]と[Sitemapコンテンツ]の設定
ここにチェックを入れることにより、すべての投稿記事に優先順位がつかなくなります。
投稿した記事が平等に扱われます。
[Sitemapコンテンツ]の[ホームページ][投稿を含める][カテゴリページを含める]の3つにチェックを入れます。この設定は各々で変えてください。
私の場合、[固定ページ][タグページ][投稿者ページ]は、ほぼ更新するようなページではないので更新頻度と優先順位は低く設定しています。
設定が完了したら、[設定を更新]をクリックして設定は完了です。
Googleサイトマップをプラグイン「Google XML Sitemaps」を使って作成する方法まとめ
以上で、WordpressにおけるGoogleサイトマップの作成方法とGoogle XML Sitemapsの設定は完了です。
質のいい記事を作成することも大事ですが、それと平行して集客のためのSEO対策も重要です。
いかに良質な記事を書いて投稿したとしても、検索ページに検索されないような記事ではもったいないです。
検索エンジンのロボットにすばやく巡回してもらえるように、Googleサイトマップを作成しておきましょう。
その後、もしインデックスされない記事が発生する場合には、記事ごとに手動でインデックスを促す方法もあります。
やり方については、以下の記事に詳しく載せています。
⇒「ブログがインデックスされない?新規投稿したブログ記事を1分以内にインデックスさせる方法」 こんにちは、孔雀です。 今回は、新規投稿したブログ記事を1分以内にGoogleにインデックスさせる方法について解説していきたいと思います。 ブログ記事というのは、Googleの検索エンジンにインデック ...
ブログがインデックスされない?新規投稿したブログ記事を1分以内にインデックスさせる方法