ランキングに参加中です♪
応援クリックをいただけると とても嬉しいです♪
↓↓↓

ブログ内検索

※本記事はプロモーションが含まれています。

雑記

個人が使える4つの情報発信ツールの比較と掛け合わせパターンを紹介

2020年7月21日

こんにちは、専業ブロガーの孔雀です。

この記事では、個人が使える4つの情報発信ツールの比較と掛け合わせパターンを紹介していきたいと思います。

この記事は、主に以下のような人をターゲットに書いています。

この記事を読むべき人

  • 個人が使える情報発信ツールを知りたい人
  • 個人が使える情報発信ツールは何を使えばいいのかで迷っている人

先日、私は以下のようなツイートをしました。

個人を出さずにアフィリエイトだけで稼いでいる人たちも、実績や普段どんなことをして生活しているのかなどを発信するためのメディアは持っておいたほうがいいと思います。

理由は、そこから人脈ができたり、新しい仕事がもらえるようになる可能性があるからです。

今回は、これから個人で情報発信するためにどんなツールを使えばいいのかについて、私の考えをまとめてみたいと思います。

この記事を読むことで、自分にマッチした情報発信ツールが見つかるようになると思います。

スポンサーリンク

4つの情報発信ツールのメリットとデメリットを解説

私がおすすめしているのは、以下の4つの情報発信ツールです。

  • ブログ(テキスト媒体)
  • YouTube(音声・映像媒体)
  • ツイッター(SNSテキスト媒体)
  • インスタグラム(SNS画像媒体)
  • すでにアフィリエイトをしているような方であれば、この4つのうちのいずれかはすでに持っているのかもしれません。

    まだ持っていないという方でも、この4つのうちのいずれか1つを持っておくだけで自分を発信するためのメディアとして活用できます。

    ちなみに、Facebookは実名登録のため利用者がある程度制限されてしまいます。

    なので、個人的にはあまりおすすめしません。

    それでは、この4つの情報発信ツールのメリットとデメリットをわかりやすく表にまとめてみます。

    情報発信ツール メリット デメリット
    ブログ ・テキストの文字制限がない
    ・画像、音声、動画(YouTube)を貼り付けられる
    ・コンテンツが資産化されやすい
    ・WordPressで構築すると固定費がかかる
    (無料ブログなら無料。※ただし削除リスクあり)
    ・最新情報を届けにくい
    YouTube ・無料で使える
    ・表現方法が万能(テキスト、音声・映像)
    ・コンテンツが資産化されやすい
    ・映像にこだわると別途機材が必要
    ・最新情報を届けにくい
    ツイッター ・無料で使える
    ・最新情報を届けやすい
    ・SNSとしての拡散力がある
    ・テキストの字数制限がある(140文字以内)
    ・過去の配信が埋もれやすい
    (※過去3,200件までのツイートしか見れなくなる)
    インスタグラム ・無料で使える
    ・最新情報を届けやすい
    ・画像投稿だから配信が楽
    ・SNSとしての拡散力がない
    ・プロフィールページ以外にリンクが貼れない

    私の考えでは、この4つのうちのブログとYouTubeが最も表現できる幅が広く、ツイッターとインスタグラムはその補助的に使う感じでしょうか?

    なので、まずはブログかYouTubeのどちらか1つを選択するのがおすすめです。

    スポンサーリンク



    相乗効果が生まれる4つの情報発信ツールの掛け合わせパターン

    上記の4つの情報発信ツールのいずれかを1つを持っていれば十分ですが、2つ以上を掛け合わせることでより集客力を強化できます。

    本来は、すべての情報発信ツールを使って発信するのが理想ですが、一人で4つの情報発信ツールをいっぺんに使いこなすのはなかなか大変です。

    それに、複数の情報発信ツールを使い過ぎることで発生するデメリットも存在します。

    なので、2つ以上を掛け合わせるのがいいです。

    例えば、以下のような組み合わせなら、単一で使うよりも集客力が確実に強くなると思います。

  • ツイッター×ブログ
  • インスタグラム×ブログ
  • YouTube×ブログ
  • ツイッター×YouTube
  • 使い方やメリットについて、1つずつ解説をいれていきたいと思います。

    ツイッター×ブログ

    ブログをメインに発信し、ツイッターはブログへの集客媒体として利用する王道のパターンです。

    私は現在このスタイルで情報発信しています。

    ブログのみの発信だとどうしても集客がSEOに依存してしまうので、ツイッターで集客を補う感じですね。

    ツイッターで書ききれなかったことをブログで詳しく発信するという使い方もできます。

    ツイッターアカウントでのブランディングに成功すれば、ブログへのアクセスも相当数見込めるようになります。

    インスタグラム×ブログ

    こちらもブログをメインに発信しつつ、インスタグラムはブログへの集客媒体として利用するパターンです。

    インスタグラムは画像がメインになってしまうので、単一の利用だとどうしてもテキストで伝えたい何かが発生した時に伝えきれなくなってしまいます。

    なので、インスタグラムで表現しきれないテキスト文字を伝えるためにブログと組み合わせておくといいと思います。

    YouTube×ブログ

    音声・映像媒体(YouTube)とテキスト媒体(ブログ)の融合です。

    テキストのみでは伝えきれないことを映像で補ったり、映像で伝えきれないことをテキストで補ったりすることが可能になります。

    この2つを組み合わせれば、ほぼ表現できないことがなくなるくらい強力な情報発信ツールになると思います。

    ツイッター×YouTube

    YouTubeで動画を配信しつつ、拡散力のあるツイッターを使って動画へ集客するパターンです。

    ちょっと変わった組み合わせかもしれませんが、メンタリストDaiGo(ダイゴ)さんはこの組み合わせを使っていますね。

    DaiGoさんの場合は、ニコニコ動画をメインにYouTubeとツイッターを使った集客をしています。

    まとめ:個人が使える4つの情報発信ツールの比較と掛け合わせパターンを紹介

    この記事では、個人が使える4つの情報発信ツールの比較と掛け合わせパターンを紹介してみました。

    私がおすすめしているのは、以下の4つの情報発信ツールです。

  • ブログ(テキスト媒体)
  • YouTube(音声・映像媒体)
  • ツイッター(SNSテキスト媒体)
  • インスタグラム(SNS画像媒体)
  • この4つのうちのいずれか1つを持っておくだけで自分を発信するためのメディアとして活用できます。

    余裕のある方は、2つの情報発信ツールを掛け合わせることで集客力をより強力にすることができます。

    それぞれの情報発信ツールにはそれぞれの特徴があるので、自分の配信スタイルに合わせて選んでいくといいと思います。

    関連記事

    最後までお読みいただき、ありがとうございました♪ 応援クリックをいただけると励みになります♪
    人気ブログランキングへ

    人気おすすめ記事

    • この記事を書いた人

    孔雀

    ハンドルネーム:孔雀 2004年にアフィリ業界に参入。 2017年から脱サラし、専業アフィリエイターに転職。 ほぼ独学でSEO、マーケティングを学び、2018年6月にアフィリエイトのみで月収50万円を達成。 誰にも縛られない自由な生活を求めて日々精進中。 最終目標は、何もせずに収入が入ってくる不労所得を作り出すこと。 孔雀のブログ「専業アフィリエイター孔雀のつぶやき」ではプライベートな情報も発信中です。

    -雑記

    © 2024 孔雀イズム