こんにちは、孔雀です。
この記事では、楽天カード発行を自己アフィリエイト(セルフバック)で二重ポイント獲得する方法について解説していきたいと思います。
この記事を読むべき人
- 楽天カードを自己アフィリエイト(セルフバック)で発行したいと思っている人
- 一番お得に楽天カードを発行する方法について知りたい人
二重ポイント獲得とは、①楽天カード発行時に楽天カードからもらえるポイントと、②ポイントサイト(ASP)経由で申し込んでポイントサイトからもらえるポイントの2つという意味です。
これから新しく楽天カードを発行する方は、一度ポイントサイト(ASP)を経由させて申し込んだほうがポイントの二重取りができるのでお得ですよ。
私は何枚かクレジットカードを持っていますが、その中でも楽天カードが最強だと思っています。
今回は、楽天カードの魅力と発行する際にお得になる楽天カードの賢い作り方<自己アフィリエイト(セルフバック)で発行>を解説してみたいと思います。
目次
クレジットカード「楽天カード」の魅力
なぜ楽天カードが最強か?と聞かれれば、「ポイントが貯まりやすく、貯まったポイントを効率よく使える」、この一点ですね。
他のクレジットカードだと、無駄にポイントを貯めて結局使わなかった(使い道がなかった)ということが結構ありますから。
なので私のようにネットで頻繁に買い物をするという方(特に楽天市場でよく買い物をする人)にとっては、楽天カードはもはや必須のクレジットカードです。
実は楽天カードを使って楽天で買い物すれば2重ポイント付加される
実は、楽天市場での買い物を楽天カードで支払うように設定しておくと、通常の買い物をしただけで2重の楽天スーパーポイントを付加させることができます。
楽天カードは、カード支払い時の金額によってもポイントが付加されます。
2重の楽天スーパーポイント
②楽天カードの還元率1%
例えば、
私はもっと賢い使い方をしています。
スマホ代、レンタルサーバー代など毎月自動的に引かれる料金もすべて楽天カードを経由して支払っています。
なので、毎月何もしないで200ポイント~500ポイントくらいの楽天ポイントが自動的に入ってきます。
楽天カード発行を自己アフィリエイト(セルフバック)で二重ポイント獲得できるASP
アフィリエイトをやったことがある人はわかると思いますが、楽天カードは自己アフィリエイト(セルフバック)を使って発行できます。
A8ネット、ハピタス、モッピーというASP(ポイントサイト)を経由して楽天カードを発行するだけで、1,000円~6,000円くらいの還元ポイント(成果報酬キャッシュバック)がもらえます。(※還元ポイントは時期によって変動します)
このあたりの説明については、下記の記事に詳しく書いてます。
→「自己アフィリエイトをやる前に必ず登録すべきA8ネットとハピタスとモッピー」
-
-
自己アフィリエイト(セルフバック)をやる前に必ず登録すべき4つのASP「A8、ハピタス、モッピー、ビッコレ」の紹介
こんにちは、孔雀です。 自己アフィリエイトで稼ぐためには、アフィリエイトASPへの登録が必要です。 現在、自己アフィリエイトが可能なASPはたくさんあります。 なので、どのASPを使って自己アフィリエ ...
楽天カードは発行しただけで楽天からもキャシュバックがあります。
楽天カードは、入会キャンペーン中であれば新規にカードを発行するだけで、5000ポイント~8000ポイント(5,000円~8,000円相当)のキャッシュバックを楽天から受けることができます。
つまり、自己アフィリエイト(セルフバック)と楽天カード側でもらえるキャッシュバックを合算したら、6,000円~14,000円くらいもらえてしまうんですよね。
実際にASPの自己アフィリエイト(セルフバック)で楽天カードを発行してみよう
ここからは、楽天カードを持っていない人が自己アフィリエイト(セルフバック)を利用して発行する手順を具体的にわかりやすく紹介します。
ブログを持っている必要はありません。
そして、楽天カードの自己アフィリエイト(セルフバック)は獲得条件も緩いので、誰でも簡単にできると思います。
まずは、A8ネット、ハピタス、モッピーの3つのサイトから発行できるように、会員登録を済ませておく必要があります。
「自己アフィリエイトをやる前に必ず登録すべきA8ネットとハピタスとモッピー」←この記事を参考にA8ネット、ハピタス、モッピーの3つのASPの会員登録を済ませてから読み進めてください。
自己アフィリエイトできる楽天カードの種類を理解しておこう
楽天カードの種類によっては、還元ポイントが付加されないものもあるので注意です。
自己アフィリエイトが可能なASPをカードの種類ごとにまとめてみたので参考にしてください。
カードの種類 | 自己アフィリ可能ASP |
---|---|
楽天カード 年会費無料 |
・A8ネット ・ハピタス ・モッピー |
楽天PINKカード 年会費無料 |
・A8ネット ・ハピタス ・モッピー |
楽天ゴールドカード 年会費2,200円(税込) |
- |
楽天プレミアムカード 年会費11,000円(税込) |
・ハピタス |
楽天ANAマイレージクラブカード 年会費無料 |
・A8ネット ・ハピタス |
楽天カード アカデミー(学生専用) 年会費無料 |
- |
これだけたくさんあるとどれを選んでいいのかわからないと思うので、実際に楽天のサイトでカードの特徴を確認してください。(→楽天カードのラインアップ)
注意ポイント
まず、あなたが作ろうとしている楽天カードは、A8ネットで自己アフィリエイトが出来るのか?ハピタスで出来るのか?モッピーで出来るのか?それとも3つのASPで出来るのか?を上の表で確認してください。
もし、3つのASPで出来る場合は、3つのASPを開いて楽天カード発行の報酬額が高いほうを調べます。
ちなみに、この記事を書いている時点での3つのサイトからもらえるポイント額(金額)一覧は、以下のようになっています。(※2022年6月現在)
※ポイント額(金額)は時期によって変わるので、必ずリアルタイムで確認・比較するようにしてください
ポイントサイト | 還元ポイント額 |
---|---|
A8ネット(セルフバック) | 953円 |
ハピタス | 1,500ポイント(1,500円相当) |
モッピー | 6,000ポイント(6,000円相当) |
調べる方法は、それぞれのASPの検索欄に「楽天カード」と入力すれば検索されるので、その報酬額が高いほうを選びます。
ちなみに、現在、2枚目の楽天カード作成でポイントがもらえるキャンペーンが実施されていますが、自己アフィリエイト(セルフバック)は初めて楽天カードをお申込みする方が対象です。
なので、2枚目の楽天カード作成時には自己アフィリエイト(セルフバック)による報酬額はもらえないようです。
A8ネットで楽天カードを自己アフィリエイト(セルフバック)する方法
A8.netに登録していない方は、下記から登録できます。(※登録は無料です)
「A8ネット」
⇒A8.net(ネット)のメディア会員登録方法から使い方を徹底解説-アフィリエイトで稼ぎたい初心者必読 こんにちは、専業アフィリエイターの孔雀です。 この記事では、アフィリエイトASPで王道中の王道である「A8.net(ネット)」の導入方法や使い方、稼ぎ方について解説してみたいと思います。 この記事は、 ...
A8.net(ネット)のメディア会員登録方法から稼ぎ方を徹底解説-アフィリエイトで稼げない初心者必読
A8ネットにログインしたら、ページ右上にある「セルフバック」というバナーをクリックします。
すると、A8ネットのセルフバック専用サイトに飛ぶので、検索欄に「楽天カード」と入力して検索をかけます。
「セルフバックを行う」をクリックします
すでに楽天の会員になっている人は[楽天会員の方]、まだ会員になっていない人は[楽天会員ではない方]をクリックして楽天カードを発行してください。
審査に通り、楽天カードが発行できればA8ネットのほうに還元ポイント額(成果報酬金額)が計上されます。
ハピタスで楽天カードを自己アフィリエイト(セルフバック)する方法
ハピタスに登録していない方は、下記から登録できます。(※登録は無料です)
「ハピタス」
⇒ハピタスの使い方とポイントの基本的な貯め方を徹底解説 こんにちは、専業アフィリエイターの孔雀です。 この記事では、ポイントサイト「ハピタス」の使い方とポイントの基本的な貯め方や稼ぎ方について解説していきたいと思います。 この記事を読むべき人 ハピタスとは ...
ハピタスとは?ハピタスの使い方とポイントの基本的な稼ぎ方を徹底解説
ハピタスにログインして検索欄に「楽天カード」と入力して「検索」をクリックします。
作りたいカードのプログラム欄にある「ポイントを貯める」をクリックします。

すでに楽天の会員になっている人は[楽天会員の方]、まだ会員になっていない人は[楽天会員ではない方]をクリックして楽天カードを発行してください。

これでハピタス経由での楽天カード発行の自己アフィリエイトが適用(成果発生)されます。