こんにちは、専業アフィリエイターの孔雀です。
この記事では、NTTドコモの「dカード GOLD」発行を自己アフィリエイト経由でお得に申し込む方法について解説していきたいと思います。
この記事を読むべき人
- 「dカード GOLD」を自己アフィリエイトで発行して還元ポイントを獲得したい人
- 「dカード GOLD」を自己アフィリエイトで発行した時の還元率が一番高いポイントサイト(ASP)について知りたい人
「dカード GOLD」は、毎月のスマホ利用料金が10,000円以上のドコモユーザーがお得になるカード。
ただ、NTTドコモの公式サイトからそのまま申し込むよりも、一度ポイントサイト(ASP)を経由して申し込んだほうがお得です。
そのほうがポイントサイト(ASP)からもポイントが獲得できますよ。
今回は、NTTドコモの「dカード GOLD」発行をポイントサイト(ASP)経由で申し込んで得られる還元ポイント額(報酬額)一覧と、ポイントサイト(ASP)経由で申し込む方法について解説していきます。
目次
NTTドコモの「dカード GOLD」発行を自己アフィリエイトで申し込んで得られる還元ポイント額(報酬額)一覧
NTTドコモの「dカード GOLD」発行をポイントサイト(ASP)経由で申し込んで得られる還元ポイント額(報酬額)は、以下のような感じになっています。(※2021年3月現在)
ポイントサイト(ASP) | 還元ポイント額(報酬額) |
---|---|
A8ネット(セルフバック) | 23,500円 |
ハピタス | 23,500ポイント(23,500円相当) |
モッピー | 25,000ポイント(25,000円相当)※3月1日限定 |
現在、モッピーで発行すると25,000ポイント(25,000円相当)の還元ポイント額(報酬額)が獲得できます。
これは、NTTドコモのほうで獲得できるカード入会キャンペーンのポイントとは別にもらえるということです。
NTTドコモの「dカード GOLD」の発行を自己アフィリエイト経由で申し込む方法は?
ちなみに、クレジットカードを発行する際に還元ポイント額(報酬額)が獲得できるASPは、「A8ネット」「ハピタス」「モッピー」の3つが外せません。
今後、他のクレジットカードを申し込む可能性のある方は、この3つだけでも最低限登録しておいたほうがいいと思います。
登録は無料です。
そして、獲得できる還元ポイント額(報酬額)は、時期によって大きく変動します。
なので申し込む際は、3つのポイントサイト(ASP)の還元ポイント額(報酬額)を必ずチェックして、一番多くもらえるポイントサイト(ASP)経由で申し込むようにしてください。
今回は、3つのポイントサイト(ASP)から「dカード GOLD」を申し込むまでの手順をそれぞれ解説していきたいと思います。
A8ネット経由で申し込む方法
「A8ネット」
A8ネットにログインしたら、ページ上部右にある「セルフバック」という部分をクリックします。
すると、A8ネットのセルフバック専用サイトに飛ぶので、そこの検索欄に「dカード GOLD」と入力して検索をかけます。
NTTドコモの「dカード GOLD」発行の案件が検索されるので、「詳細を見る」をクリックします。
成果条件と否認条件をよく確認します。
この記事を書いている時点では、「申込後、60日以内のカード発行」が成果条件となっています。
つまり、申込からカード発行までに60日以上過ぎてしまうと報酬獲得が無効になってしまうということです。(※時期によって成果条件が変わるので必ずチェックするようにしてください)
成果条件と否認条件を確認したら「セルフバックを行う」をクリックします。
すると、「dカード GOLD」発行の公式サイトに飛ぶので、そこで新規カードの申し込みをするとA8ネットのほうに報酬額が計上されます。
ハピタス経由で申し込む方法
「ハピタス」
ハピタスにログインしたら、「dカード GOLD」と入力して検索をかけます。
「dカード GOLD」発行の案件が検索されるので、「続きを読む」のリンクをクリックします。
「ポイント対象条件」をクリックして、成果条件を確認します。
この記事を書いている時点では、「申込後、60日以内にカード発行された方が対象となります。」と書かれてあります。
成果条件を理解したら、「ポイントを貯める」をクリックします。
すると、「dカード GOLD」発行の公式サイトに飛ぶので、そこで新規カードの発行をするとハピタスのほうにポイントが計上されます。
モッピー経由で申し込む方法
「モッピー」
モッピーにログインしたら、「dカード GOLD」と入力して検索をかけます。
「dカード GOLD」発行の案件が検索されるので、その部分をクリックします。
下の「ポイント獲得条件」をよく確認します。
確認したら、「POINT GET!」をクリックします。
すると、「dカード GOLD」発行の公式サイトに飛ぶので、そこで新規カードの発行をするとモッピーのほうにポイントが計上されます。
まとめ:NTTドコモの「dカード GOLD」発行を自己アフィリエイト経由でお得に申し込む方法
今回は、NTTドコモの「dカード GOLD」発行をポイントサイト(ASP)経由で申し込んで得られる還元ポイント額(報酬額)一覧と、ポイントサイト(ASP)経由で申し込む方法について解説してみました。
この記事を書いている時点で、モッピーで発行すると25,000ポイント(25,000円相当)の還元ポイント額(報酬額)が獲得できます。
ただし、還元ポイント額(報酬額)は時期によって変わってくるので、申し込む前に必ずチェックするようにしてください。
こんな感じで「dカード GOLD」に限らずにクレジットカードを発行する場合には、自己アフィリエイトを経由で申し込むと還元ポイント(報酬)がもらえるのでお得です。
このブログでは、以下のクレジットカード発行における自己アフィリエイトの紹介記事を書いているので、興味にある方は読んでみてください。
関連リンク