ランキングに参加中です♪
応援クリックをいただけると とても嬉しいです♪
↓↓↓

ブログ内検索

※本記事はプロモーションが含まれています。

雑記

ネットワークビジネスの勧誘には「返信しない」「クリックしない」が基本です

2020年10月20日

こんにちは、専業アフィリエイターの孔雀です。

この記事では、ネットワークビジネスの勧誘には「返信しない」「クリックしない」が基本です、というテーマで書いてみたいと思います。

この記事は、主に以下のような人をターゲットに書いています。

この記事を読むべき人

  • ネットワークビジネスに勧誘されたけど、やろうかどうかを迷っている人
  • ネットワークビジネスの勧誘方法や仕組みについて知りたい人

よくSNSなどから送られてくるネットワークビジネスの勧誘を促すメール。

こういったネットワークビジネスの勧誘に乗って、実際に稼いでいる人たちはどのくらいいるのか気になりますよね?

今回は、ネットワークビジネスの勧誘方法と手口、そして勧誘してくるネットワークビジネスには基本乗らないほうがいいというテーマで書いてみたいと思います。

この記事を読むことで、ネットワークビジネスの勧誘には手を出さないほうがいいということが理解できます。

スポンサーリンク

ネットワークビジネスの勧誘方法と手口

「ネットワークビジネスってよく言われるけど、そもそも何?」という方のために、ネットワークビジネスについて簡単に解説します。

ネットワークビジネスの勧誘方法と手口

要するに、ネットワークビジネスとは会員になってくれる人を増やしたり、商品を売ったりすることで紹介料をもらうビジネスです。

マルチ商法やマルチレベルマーケティング(MLM)と呼ばれることもありますね。

アフィリエイトと似ていますが、ネットワークビジネスは組織で動くのが特徴かと思います。

そして、ねずみ講と違ってネットワークビジネスは、特定商取引法の網の目をうまく潜ったやり方なので、違法ではない位置づけにもなっています。

ネットワークビジネスの特徴と仕組み

今はSNSからDM(ダイレクトメール)を送ってくる勧誘が多いと思います。

だいたい、「稼げる方法があるからやってみませんか?」といった詳細URL付きのメールを送ってきたりします。

そのURLをクリックした先で稼げる情報を持ちかけてくる流れですね。

そのURLがアフィリエイトリンクになっていて、申し込んだ時点で紹介料が入ったり、そこで紹介する商品を購入させることで報酬を得たりする感じになってます。

その他、直接会って説得されて、ビジネスを始めるための初期費用という名目で数十万円を支払ってしまうパターンも多いです。

これは副業詐欺でもよくあるパターンです。

でも、実際にやってみても紹介者を募るだけの仕事なので、なかなか人を集められなくてやめてしまうパターンがほとんどです。

なので、だいたいが初期費用を回収できないまま、数十万円を受け取った側だけが儲かるといった流れになります。

よく、高級ブランド品を身に付けて所有している画像、または楽しそうなパーティーをしているような画像を載せた投稿を見かけると思いますが、あれがまさに本当に稼いでいるかのように見せかけるための演出だったりします。

こうすることで、「自分もこんな明るい未来が待っているんだ!」と思いこませることができるからですね。

実際にはそんなに明るい未来など待っているわけもなく、いいようにお金を吸い取られて終わりです。

スポンサーリンク



勧誘してくるネットワークビジネスは「乗らない」が基本

ネットワークビジネスは、基本的に勧誘されても「乗らない」のが一番です。

というか、ネットワークビジネスをビジネスとして捉えていることに疑問を感じますね。

なぜなら、ネットワークビジネス自体が何かのサービスや商品を生み出しているわけではないからです。

要するに、ネットワークビジネスは、「人に感謝されること」をした結果、「お金が入る」というプロセスになっていないからですね。

そして、本来欲しいと思っているお客さんに売るのではなく、自分の儲けのために無理やり売り付けるような仕組みでもあるだからです。

本来欲しいと思っていないお客さんに無理やり売り付けるのはビジネスではないですね。

これをビジネスだと勘違いしてやり始めてしまうと、自分だけでなく紹介した人たちも不幸にしてしまう結果になると思います。

自分で稼げるかどうかわからないような副業に手を出さない

よく、「稼げる副業があるからやってみませんか?」といった勧誘メールを見て、やるかどうか迷う人もいるようですが、自分で稼げるかどうかわからないような副業には最初から手を出さないほうがいいです。

わからないからと気軽にコンタクトを取ってしまうと、うまく洗脳されて買わされる羽目になります。

どこから収入が入ってくるのかわからないような副業に手を出さない

どこから収入が入ってくるのかわからないような副業にも手を出さないほうがいいです。

たまに、SNSなどで見かける「この人って、一体何で稼いでいるんだろう?」といったアカウントに遭遇しますよね?

まあ、だいたい自分の商材やオンラインサロンが収入源だったりするわけですが、どこから収入が入ってくるのかがいまいちわかりづらい人たちっています。

例えば、稼ぐための情報商材を販売して儲けているのに、その商材に書かれている儲けネタはどこから持ってきてるんだろう?といった人たちですね。

このように実体のないビジネスをしている人って、ネット上にはたくさんいたりします。

どこから収入が入ってくるのかが理解できないような副業なら、最初から乗らないことです。

まとめ:ネットワークビジネスの勧誘には「返信しない」「クリックしない」が基本です

今回は、ネットワークビジネスの勧誘方法と手口、そして勧誘してくるネットワークビジネスには基本乗らないほうがいいというテーマで書いてみました。

SNSなどから送られてくる勧誘を促すメールは、ほとんどがネットワークビジネスです。

ネットワークビジネスは、本来欲しいと思っているお客さんに売るのではなく、自分の儲けのために無理やりお客さんに売り付けるような押し売りのビジネスです。

こういったビジネスに手を染めてしまうと、自分だけではなく他人までも不幸にしてしまうので、絶対に乗らないようにしましょう。

関連記事

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪ 応援クリックをいただけると励みになります♪
人気ブログランキングへ

人気おすすめ記事

  • この記事を書いた人

孔雀

ハンドルネーム:孔雀 2004年にアフィリ業界に参入。 2017年から脱サラし、専業アフィリエイターに転職。 ほぼ独学でSEO、マーケティングを学び、2018年6月にアフィリエイトのみで月収50万円を達成。 誰にも縛られない自由な生活を求めて日々精進中。 最終目標は、何もせずに収入が入ってくる不労所得を作り出すこと。 孔雀のブログ「専業アフィリエイター孔雀のつぶやき」ではプライベートな情報も発信中です。

-雑記

© 2024 孔雀イズム