こんにちは、専業アフィリエイターの孔雀です。
この記事では、FC2ブログでのアフィリエイト収益化のやり方について解説していきたいと思います。
基本的に私は無料ブログでのアフィリエイトを奨励していません。
私が無料ブログを奨励しない理由については、下記の記事をご覧ください。
なので、本来アフィリエイトをするなら独自ドメインを取得して運営すべきだと考えていますが、これからアフィリエイトに挑戦しようとしている方にとって、いきなりお金をかけて独自ドメインを取得することに抵抗を感じてしまうかもしれませんね。
今回は、これからアフィリエイトに挑戦しようと考えている方が、アフィリエイトの練習も兼ねて、FC2の無料ブログを使ってアフィリエイトするやり方について書いてみたいと思います。
目次
FC2ブログでのアフィリエイト収益化のやり方1:アフィリエイト用のFC2ブログの作成手順
まずは、FC2ブログの作成手順について解説します。
FC2ブログは無料で作成することができます。
FC2ブログの作成には、FC2IDを取得する必要があります。
FC2IDの登録方法
FC2のTOPページにアクセスします。
左にある[新規登録]バナーをクリックします。
メールアドレスを入力して、画像認証の空欄に表示されている数字を入力します。
FC2利用規約に目を通したら、[利用規約に同意してFC2IDへ登録する]をクリックします。
すると、FC2ID仮登録完了の画面が表示されます。
登録したメールアドレスに[FC2ID仮会員登録通知]のメールが届くので、その中にあるリンクをクリックして本登録の手続きを行います。
プロフィールの入力画面が表示されるので、ログイン用のパスワードと秘密の質問の登録部分を入力して、[登録]をクリックします。
すると、FC2IDの登録完了画面が表示されます。
これで、FC2IDの取得が完了です。
FC2ブログの作成手順
FC2IDのTOPページの左側のメニューにある[サービス追加]をクリックします。
ブログのところにある[サービス追加]をクリックします。
ユーザー情報入力の空欄部分を埋めていきます。
入力が完了したら、[利用規約に同意して登録する]をクリックします。
すると、ユーザー登録の完了ページが表示されます。
これで、FC2ブログの作成が完了です。
FC2ブログでのアフィリエイト収益化のやり方2:アフィリエイトASPへの登録(楽天、amazon、A8ネット)
FC2ブログの作成が完了したら、アフィリエイトの広告リンクを取得するためのアフィリエイトASPへの登録を行います。
アフィリエイトASPに関しては、私が実際に利用しているASPを紹介した記事があるので、そちらを参考に選んでみてください。
どれも振込実績のあるASPです。
関連リンク
FC2ブログは、無料ブログの中でも広告の規制が一番緩い(成人ジャンルもOK)ので、基本的にどのアフィリエイトASPの広告を貼っても問題ありません。
しかし、初心者の段階でたくさんのアフィリエイトASPに登録しても全部使いこなせないと思うので、最初は主要な3つのASPから始めてみるといいかもしれません。
始めは、物販アフィリエイトのほうが取り組みやすいと思うので、自分が読んだ本のレビューを書いたり、自分が使ったことのある商品のレビューを書いたりしてアフィリエイトしていくといいと思います。
基本的に、物販アフィリエイトで攻めていく場合は、上記の3つのASPに登録しておけば、あらゆる商品に対応できるはずです。
3つのアフィリエイトASPの特徴について詳しく知りたい場合は、下記の記事に情報を載せているので、そちらをご覧ください。
関連リンク
FC2ブログでのアフィリエイト収益化のやり方3:アフィリエイト広告リンクのFC2ブログへの貼り方
FC2ブログは、編集画面がHTMLタグ記述に対応しているので、アフィリエイト広告リンクのタグをそのまま貼り付けても表示されるようになっています。
今回は、上で紹介した「楽天アフィリエイト」「amazonアソシエイト」「A8ネット」を使って、広告リンクの貼り方を解説していきます。
楽天アフィリエイトの広告リンクのFC2ブログへの貼り方
楽天アフィリエイトで取得したアフィリエイトリンク(広告リンク)タグをコピーします。
コピーしたアフィリエイトリンクをFC2ブログの記事作成の本文に貼り付けます。
すると、FC2ブログで楽天アフィリエイトの広告が表示されるようになります。
amazonアソシエイトの広告リンクのFC2ブログへの貼り方
amazonアソシエイトで取得したアフィリエイトリンク(広告リンク)タグをコピーします。
コピーしたアフィリエイトリンクをFC2ブログの記事作成の本文に貼り付けます。
すると、FC2ブログでamazonアソシエイトの広告が表示されるようになります。
A8ネットの広告リンクのFC2ブログへの貼り方
A8ネットで取得したアフィリエイトリンク(広告リンク)タグをコピーします。
コピーしたアフィリエイトリンクをFC2ブログの記事作成の本文に貼り付けます。
すると、FC2ブログでA8ネットの広告が表示されるようになります。
このように、FC2ブログでのアフィリエイトリンクの貼り方は、そのまま記事の編集ページに貼り付ければOKです。
この広告をユーザーがクリックして商品を購入すれば、あなたに報酬が支払われるという仕組みです。
FC2ブログでアフィリエイト収益化するやり方で注意しておきたいこと
FC2ブログは、無料で提供されているブログサービスです。
なので、規約違反などが見つかった場合には、容赦なくブログが削除される(ブログが使えなくなってしまう)ので、規約をしっかり守って運営するようにしましょう!
そして、基本的にFC2ブログは、どのASPの広告を貼ってもOKというほどアフィリエイトに関して寛容ですが、ブログ運営の目的がアフィリエイトで稼ぐだけになってしまうと削除される可能性が高まるので、気を付けてください。
あくまでも、ブログの運営をしながらアフィリエイトで稼ぐ経験をしてみる、といった軽いスタンスで取り組んでみるといいと思います。
なので、無料ブログを使ってのアフィリエイトは練習用と考えてください。
本格的にアフィリエイトで稼いでいく場合には、削除リスクのない独自ドメインでの運営が必須です。
独自ドメインを取得して本格的にアフィリエイトをしたい方は、下記の記事に詳しい手順が書いてあるので参考にしてみてください。
FC2ブログでのアフィリエイト収益化のやり方のまとめ
今回は、これからアフィリエイトに挑戦しようと考えている人が、FC2の無料ブログを使ってアフィリエイトするやり方について書いてみました。
FC2ブログは無料で作成できる、アフィリエイト可能なブログサービスです。
そして、FC2ブログはアフィリエイトリンクタグをそのまま編集ページに貼り付けるだけで表示されるので、非常に簡単です。
しかし、FC2ブログでアフィリエイトする場合には、いつブログが削除されるかわからないといったリスクを認識しておく必要があります。
なので、長期的にFC2ブログでアフィリエイトすることはおすすめはしません。
FC2ブログを使ってのアフィリエイトは練習のつもりで行い、本格的にアフィリエイトで稼いでいく場合には、独自ドメインでの運営に切り替えましょう!